ご利用者様ひとりひとりの
「自分らしい生活」をサポート

だんないは
このようなサービスを提供しています。

利用者の方々がご自宅で、穏やかに安定して過ごせる医療サポートと
病状に応じた適切な看護を行います。
病気の予防・回復を目指してご利用者様ひとりひとりが
「自分らしい生活」を送っていただけるようサポートします。
24時間、緊急時にも対応し、生活の質の向上をめざし、
医療・福祉・介護に関わる方々との連携を行っています。

サービス内容

訪問看護

看護師がかかりつけ医師の指示に基づいて、家庭を訪問し、適切な看護サービスを提供しています。

詳しくはこちら

介護の相談窓口

介護のことなら何でもご相談ください。 経験豊富なケアマネジャーが親身に対応いたします。

詳しくはこちら

リハビリデイ

理学療法士による機能訓練と個別に入浴ができる半日型リハビリデイサービス。

詳しくはこちら

共同生活援助

障がいをお持ちの方が地域において自立した生活を営んでいくうえで必要な食事や家事の支援を行っています。

詳しくはこちら
こんなことで困っていませんか?

こころの病気(うつ病・認知症・総合失調症など)かもしれない。

どこの病院にも通院できない。又、通院が途切れがちになる。

薬を飲むことに不安がある。

外出に不安がある。

家に閉じこもりがちになる。

病気や生活上の悩みを話せる相手が欲しい。

家族以外にも相談相手がほしい。

こころの病気のある家族への接し方がわからない。

在宅医療への不安がある。

自宅での生活に不安がある。

寝たきりになっている。

介護の負担を少しでも減らしたい。

お知らせ